
HSBC SVNS:ニュージーランド、オーストラリアを破りシンガポール大会優勝 リーグ王者としての貫録見せる

ニュージーランドはオーストラリアの攻撃を封じ込め、主導権を渡しませんでした。Michaela BrakeとRisi Pouri-Laneの連続トライで12点を先制しましたが、前半終了間際にニュージーランドがボールを保持していた場面でオーストラリアがターンオーバーを奪い、Maddison Leviが一気に走り抜けてトライを返しました。
しかし、後半に入ってオーストラリアは再びニュージーランドの堅い守備を破ることはできませんでした。Leviを止めるために3人がかりとなる場面もありました。Jazmin Felix-Hothamは自ら蹴ったボールをキャッチしてトライを決め、さらに途中出場のKelsey Tenetiが加点し、スコアは24-7となりました。
LeviはTenetiへのタックルで会場を沸かせ、ボールを奪い返してそのまま攻撃へ転じるという圧巻のプレーを見せましたが、それでもBrakeがこの試合2本目となるトライを決め、ニュージーランドが栄冠を手にしました。
決勝のHSBC Player of the Finalに選ばれたRisi Pouri-Laneは、「この数週間は本当に素晴らしい時間でした。オーストラリアは才能に溢れたチームで、選手たちはまだ若いです。彼女たちと対戦できるのはいつも刺激的ですし、全力でぶつかってくることが分かっているからこそ楽しいです」とコメントしました。
優勝キャプテンのSarah Hiriniは「このグループをとても誇りに思っています」と語り、
「タイトルと大会の両方を同時に勝ち取ることができたときの喜びは、やはり格別です。私たちはこの環境にいられることのありがたさをよく分かっていますし、みんなこの競技を心から楽しんでいます」と付け加えました。
3位決定戦
カナダは、調子を崩したフランスを21-5で破り、2週連続となる表彰台を獲得しました。
試合開始直後、Shalaya Valenzuelaの見事なチャージにより、Carissa Norstenがトライを決め、その後はValenzuela自身もトライを挙げました。激しい攻防が続く中、フランスのHawa Tounkaraは幾度かの激しいコンタクトに耐えましたが、後半早々に負傷し、ピッチを後にしました。
さらに、Rose Marie Fiafialotoがボールを蹴り飛ばしたことでシンビンとなり、フランスの3位への望みはほぼ絶たれました。
その後、Olivia Appsが試合の流れをうまくコントロールし、Fancy Bermudezの3本目のトライを演出。試合終盤にはLea Trollierが意地の1トライを返しましたが、フランスは届きませんでした。
準決勝
Mackenzie Davisは、自身の持ち味であるスピード、視野、そして落ち着きを存分に発揮してハットトリックを達成し、オーストラリアは準決勝でカナダを45-7と圧倒しました。カナダの選手たちは、次々と仕掛けられる猛攻に息をつく暇もありませんでした。
Maddison Leviはこの試合で2トライを挙げ、今シーズンのHSBC SVNS全6大会を通じての通算トライ数を驚異の50にまで伸ばしました。しかし彼女のプレーの魅力は、得点力だけではありません。Tia Hindsのキックオフが彼女のウィングに飛ぶと、Leviは空中戦でたびたび勝利を収め、チームの攻撃的リズムを保つ上で欠かせない存在となっています。
前半にはBienne Teritaもトライを挙げ、オーストラリアはリードを広げましたが、後半開始直後にEden Kilgourが1トライを返し、スコアは24-7に。しかし、DavisとHindsが追加点を重ね、オーストラリアは決勝進出を確実なものとしました。
Davisは試合後、「素晴らしい勝利でした。決勝ではどの相手でも厳しい試合になると思いますが、憧れの選手たちと一緒にプレーできるのが本当に嬉しいです」と語りました。
決勝の相手は、ほどなくして明らかになりました。New ZealandがFranceを40-14で下し、決勝への切符を手にしたのです。
Jazmin Felix-Hotham、Michaela Brake、Stacey Waakaがトライを重ね、前半はFranceのLili DezouとCarla Neisenの得点で応戦するも、スコアは19-14とNew Zealandがリードして折り返しました。
特にNeisenのトライは技ありのプレーでした。ボールを拾って中央の位置に移動すると、右足に体重を乗せて相手のタックルを誘い、そこから一気に加速してインゴールへ駆け抜けました。
後半には、タッチライン際でスペースがなくなるかと思われた場面でMahina PaulがギリギリのタイミングでBrakeにオフロードパスを出しました。ただしBrakeはボールを叩き落としたプレーで2分間のシンビンに。しかしその間に、Kelsey TenetiがAlycia Christiaensのタックルをかわしてトライを挙げ、Franceの希望を打ち砕きました。試合終了間際にはJorja Millerもトライを追加しました。
試合後、Brakeは「私たちは決勝に向けて全力を尽くします。それが“ブラックジャージ”に込められた意味だからです」と力強く語りました。
5位決定戦
HSBC SVNSシリーズ第6ラウンドの5位決定戦で、日本は中国を26-12で破り、5位で大会を終えました。週末を通じて、中国は組織的なプレーで健闘ましたが、試合終盤に永田花菜と石田茉央に連続トライを許し、流れを手放しました。なお、石田にとっては日本代表としての初トライとなりました。
Wang Wanyuが先制点を挙げて主導権を握った中国に対し、松田向日葵と、バランスの取れたプレーを見せた堤ほの花がトライを返して逆転に成功。その後、Yu Huが巧みな切り返しで14-12と迫りましたが、終盤の2トライで日本が突き放しました。
5位決定戦 準決勝
日本は、Grace Cromptonが起点となるグレートブリテンに対して0-12とリードされる苦しい展開から逆転し、21-12で勝利。5位決定戦への進出を決めました。
サクラセブンスの素早いラックからチャンスを作ると、大谷芽生がトライを挙げて反撃の狼煙を上げました。さらに谷山 三菜子が力強くインゴールに飛び込み、その後大谷が2本目のトライを挙げて勝利を引き寄せました。
中国は、フィジーとの5位決定戦準決勝で27-0と快勝。シーズン最高成績となることが確定していた中国は、自信に満ちたプレーを披露し、終始主導権を握りました。
Chen Canはこの試合でハットトリックを達成。選手たちは積極的にボールを展開し、互いにしっかりとサポートしながら攻撃を重ねました。
終盤には、Vika Nakaciaがノーアームタックルでシンビンとなり、フィジーの苦戦を象徴する場面となりました。
7位決定戦
フィジーは後半に華麗な攻撃を見せ、グレートブリテンを突き放してシンガポール大会で7位に輝き、勝点8を獲得しました。
前半はGrace CromptonとEmma Urenの活躍により、グレートブリテンが14-12とリードして折り返しましたが、後半はFijianaが怒涛の反撃。無失点で31点を奪う猛攻を見せました。
Vika Nakaciaはこの試合で3トライを挙げ、計6人のトライゲッターが疲れの見える相手ディフェンスの隙を的確に突きました。
9位決定戦
スペインはアイルランドを17-5で下し、今シーズン最高位となる9位で大会を締めくくりました。
Marta Cantabranaはこの試合で2トライを記録。2本目は右足で切り返しながらゴールラインへ鋭く走り込み、アイルランドのディフェンスを振り切る鮮やかなトライでした。
また、Juana Stellaがゴールライン1メートル手前まで攻め込み、そこからボールがリサイクルされると、Iciar Pozo Eizaguirreが勢いよくボールをキャッチ。そのままミサイルのように飛び込んでトライを決め、スペインの勝利に貢献しました。
11位決定戦
Ariana Ramseyが1トライを挙げ、さらにもう1トライをアシストする活躍を見せ、USAがブラジルに26-21で勝利し、今大会を11位で終えました。
Nia Toliverはスピード自慢のThalia Costaとの見応えある1対1を制し、サイドラインを駆け上がりながら相手を目で捉え、最後は力強く押しのけて抜け出しトライを決めました。
Kristi Kirsheは至近距離から力強く押し込むトライを決め、USAのフィジカルの強さを見せつけました。また、Alyssa PorterはRamseyからのオフロードパスを受けてトライを決めましたが、その後はCostaにスピードで抜かれる場面も。
それでもブラジルの反撃は及ばず、USAが26-21で逃げ切りました。
9位決定戦 準決勝
大会2日目のオープニングゲームでは、Maria Ribera率いるスペインが15-5でUSAを下しました。Maria Garciaが気迫のこもったプレーで2トライを挙げ、チームを勝利に導きました。
USAの動きは精彩を欠き、その隙を突いてJuana Stellaはクイックタップから4人のディフェンスの間をすり抜け、ノータッチでトライを決めました。USAは終盤にAlyssa Porterが意地の1トライを返しましたが、反撃はそこまででした。
アイルランドはブラジルを26-10で下し、実に20試合ぶりの勝利を挙げました。ブラジルではThalia Costaがシリーズ28本目のトライを記録しましたが、それ以上の得点は奪えませんでした。
Robyn O’ConnorとKathy Bakerが先制トライを挙げ、アイルランドが試合の主導権を握りました。その後、Isadora LopesがAs Yarasにトライをもたらしましたが、Megan BurnsとAlanna Fitzpatrickが追加点を重ね、アイルランドにとって大きな意味を持つ勝利を確実なものとしました。